【純】チャット通話アプリの化けの皮剥いでやりました。

純の特商法に基づく表記から運営情報を調査

こんにちは。某風俗店店長をしている斎藤です。今日は以前に紹介した悪徳アプリのを再度調査しました。

jun9

この純というアプリはリリースされてから日の浅い新参アプリなのですが、出会いを匂わせている紹介文などはないものの、アプリ内に存在するサクラからは出会いを促すものばかりという危険なアプリ。

いつ人気が爆発し、サクラの被害者が増えるかわからないので多々けるうちに叩いておきます。

特商法については以前のアプリ紹介記事でも触れてはいるのですが、今回はより深く掘り下げていきます。

ちなみに、特商法とはアプリを運営するに当たって必要不可欠な部分であり、利用者と運営の取引を公平なものとする重要な役割を担っているとても重要な記載で、

もしこの特商法が嘘偽りのものならばそれだけで大問題です。

それでは早速中身を見ていきましょう。

純の特定商取引法のに基づく表記

jun3

役務の提供者:純 運営事務局
住所:東京都新宿区西新宿7−6
メールアドレス:app_miyamoto@outlook.jp
責任者:宮本悠人
役務の内容:SNSアプリの運営

アプリ内に用意されていた純の特商法に基づく表記は以上となります。ここから項目ごと一つずつ見ていきましょう。

純の役務提供者について

特商法に記載されている役務の提供者(運営会社)は「純 運営事務局」となっています。

アプリ紹介の記事でも記載しましたが、この「アプリ名+〇〇事務局」の形で特商法が記載されているアプリは悪徳アプリだと思って問題ないです。

そもそも運営事務局、なんて会社ありませんからね笑会社の名前すらまともに記載することの出来ない運営のリリースするアプリが優良なアプリな訳がないですよね。

純の本社について

特商法によると、純の運営会社の所在地は「東京都新宿区西新宿7−6」となっています。

そもそも会社の名前を公開することが出来ないのにまともな住所を載せているとは思えませんが…w

実際に調べてみました。

jun.

上記画像の赤枠が「東京都新宿区西新宿7−6」を指しています。広いww

本来特商法は正確な住所を載せなくてはいけないため、曖昧な表記をしている時点でアウトなのですが、さすがにこれは酷いw

宅配便頼んでも間違いなく届かないですよこれ笑

予想通り、会社を特定できるような情報は片っ端から適当に記載しているようですね。

どこまでもクズを貫きますね笑

純の責任者について

アプリの責任者は宮本悠人、となっておりApp Storeのデベロッパー名を見てみても同一の名前なので、こちらが嘘の記載である可能性は薄いのですが、そもそも会社についてわからない情報が多すぎるので、個人名がわかった所でどうしようもありません笑

もちろんインターネットで調べても同姓同名の人物は少なからずいるでしょうし、特定するまで至れないので、責任者についてはこれ以上迫ることは出来ませんでした。

 

 

純のお問い合わせ先について

純のお問い合わせ先はapp_miyamoto@outlook.jpとなっていますが、電話番号が載っていませんね。

片方の記載だけでも違反にはならないため、メールアドレスのみでも問題はないのですが特に後ろめたさなどがなければどちらの情報を載せることは渋りませんよねw

このような細かな点からも悪徳アプリとしての顔が見えてきます。

純の役務の内容について

純はSNSアプリの運営をしている、と記載していますが、この記載は出会い系アプリではない、と主張していることと同じです。

しかし本当にSNSアプリの運営を目的としてアプリをリリースしてるならば、年齢制限を17歳以上とする必要がありません。

そもそも純のアプリをインストールしてみるとわかるのですが、アプリの中にはサクラしかおらずなおかつそのメッセージが出会いを促すものばかりという、突っ込みどころしか無いアプリですので、本当に利用価値はありません。

 

純の特商法の表記まとめ

今回の検証は以上となります。如何でしたでしょうか。

会社に関する情報は殆ど得ることが出来ない、デタラメな記載しかなく、出会い系アプリであることを認めてはいないのにもかかわらず、サクラを使い出会いを促して課金をさせようとしてくる危険なアプリです。

料金も馬鹿にならないほど高い設定となっており、利用するメリットは0と言い切れます。

このような危険なアプリは即座にアンインストールし、今後利用しないようにすることを強くおすすめします。

コメント

口コミはまだありません

このコラムにコメント